ボンネビル、エンジンオイルの交換(準備)



そろそろボンネビルのエンジンオイルの交換時期。
せっかくなのでオイルフィルターも変えようと思っている。
例によって買い出しはAmazon。
二年経ってまだ9000キロという走行距離、全然乗っていません。





今回用意したのは以下の通り。
合計金額は約¥8000
初めてのオイル交換なので、失敗しても良いように安いオイルを買った。
一旦そろえてしまえば、消耗品代だけで済む。





画像をクリックするとAmazonへ飛びます。嫌な方はクリックしないでください。



①エンジンオイル
カストロールのオーソドックス?なもの。
Amazonで安かったので購入(なんと4Lで¥2620)
初めてのセルフ・オイル交換なので、失敗しても悲しくないように安いものを買いました。
今回うまく行ったら高いものを買おうと思う。
価格:¥2620





②オイルジョッキ
あまり大きいのは目盛りがざっくりだし、場所も取る。
1Lのものを購入。3回に分けて注いだ後、最後の一回で量の微調整を行う予定。
価格:¥744








③オイルフィルターレンチ
トライアンフ純正のフィルターに合うのはAVSA-063というものだった。(画像をクリックするとAVSA-063に飛べます)
価格:¥1237






④純正オイルフィルター
こちらはAmazonになかったので、トライアンフ横浜北さんの通販で購入。
価格:¥2095




⑤ドレンワッシャ
こちらは純正品を購入。
純正品のサイズは14.4(内径)x23(外径)x3(厚み)と記載されている。
写真は社外のM14用ドレンワッシャ。純正ではなく社外品を使っている方もおられるみたい。
価格:¥287




⑥廃油用のポリ容器
ガソリンスタンドで引き取ってもらうには液体のまま持っていかなければならない。そのための容器です。
ボンネビルのオイルは約4Lなので、5L入る容器を購入。
価格:¥670







⑦オイル受け
住んでいる自治体ではエンジンオイルの回収は受け付けていない。オイル受けで廃油をため、⑥の容器に入れてGSへ持っていくという算段。角の溝が廃油を注ぐときに便利そう。
価格:¥466




実はポイパックも合わせて購入したのだけれど、自治体では回収できないと言われてしまった。結果的にガソリンスタンドに持って行って廃棄することに。
まだ届いていないものもあるので、オイル交換は後日行うことにしよう。
(実際の手順などは調べればいくらでも見つかるので、記事にはしないつもりです。ただ自治体で回収出来ない人もいると思うので、廃油の流れくらいは書こうかと思っています。)

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...