ボンネビルにハーレー用スワローハンドルをつけてみよう

【追記】結局ブレーキホースの角度が厳しかったり、純正の風防と干渉したので断念しました。付かないことはないけど、無理につけるのもあまりよろしくないだろうという判断です。






以前キジマ製のドラッグバー(ハーレー用)を使っていました。
(今はノーマルに戻していますが)

結構いい感じで気に入っています。




その時の写真↓






たまたま(?)ハーレーパーツを見ていたら、インチハンドルがたくさんあることを知りました。


「ドラッグバーがつくんだから、他のもつくんじゃないの?」


てなわけでこちらのハンドルを購入しました。





コレ↓





キジマ製ハーレー用スワローハンドル!





実はこのスワローハンドル、汎用モデルの22.2φのものもあるのでご注意ください。

一応クリックでAmazonの商品へリンクするようにしました。型番はHD-04645がインチハンドルです。


以前購入したドラッグバーと比べるとこんな感じ。





ドラッグバーって随分横長なんですね。
ちょっとワキが空いてハンドルも遠くなるので、気持ちハンドリングが阻害される感じがあった。

それに対してスワローハンドルはどのようなフィーリングになるのか楽しみ。


早速取り付けるぞ!

と思ったけど、グリップ買ってなかった。。。


ドラッグバーと同じ奴にしようかな。。。
アクセル側のグリップを変えずに済むし。。。







POSHの何の変哲もないグリップを使ってます。↑
結局ハンドルごとにグリップを変えると面倒なので、幾つか買っておけばいいかも。
でももっと安いのにすればよかったなぁと今更ながら思うのでした。



そんなわけで取り付けはグリップが来てからになりましたとさ。
ではまた次回。

2 件のコメント:

  1. こんにちは、新しいハンドル楽しみですね、私も興味があります。 まだ純正ハンドルしか知らなく今後の参考にさせていただきたいと思います。(^^)

    ドラックバーってかなり幅広ですね、両側数センチずつカットして使うってどう思われますか?

    ところで、パニアケースの塗装はどんな感じですか? 塗装維持出来ておられますか? 塗料の用意をしたもののまだ塗装してなくて、暖かくなってきたからそろそろ作業しようかと♪

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      特にバーエンド用のネジ穴も無いので、ちゃんと切れれば大丈夫かと。。。
      ただあんまり聞いたことないですねぇ。

      塗装の方は特に問題ありません。
      気をつけていればそれなりに使えるかもしれませんね。
      フィルムスプレーは剥がす時が肝心です!
      カッターで切れ目をつけておかないと、マスキングテープと一緒に
      剥がれてしまいますw

      削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...