さぁ、天気も回復したので、最後の目的地松本を目指します。が。
今回道中の写真はほとんどありません。。。
あんまりにも距離が短かったのと寒かったからですw
敦賀ICで高速に乗って、福井ICで一旦離脱。
そこから下道で九頭龍方面へ。
道の駅ななもり清見で昼ごはんです。
メニューの写真より肉が薄くて不完全燃焼でした。
日光浴をして安房峠経由で松本入りしました。
山間部の気温は12度。
いやぁ5月でもまだまだ寒い。。。
そういうわけで途中で止まる場所もなく、なんと2時前にはホテルに付いてしましました。
3時までは何が何でもチェックイン出来ない模様だったので、駅前のマックで肉欲を満たして待っていました。
どうも松本は性に合わず、飲みには出ませんでした。
お店が無いわけじゃないんですが、ピンとくるところがなかった。
代わりにラーメンを食べた後、スーパーでこんなものを。
どっちも美味しかったです。
アルクマの”アル”は”アルコール”のアルかな?
と思って調べたら、歩いて信州を旅するクマだからアルクマというらしい。
〜ここから翌日〜
さて、2つの記事にするほどの内容でもないので、最終日もここでまとめ。
どうやら午後から雨との事だったので、さっさと高速で東京まで帰りました。
平日だったので余裕です。
帰りは談合坂で休憩。
さ、おうちに帰ろう。
連休が終わったらまた仕事だ。
死にたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿