
時間はあるのだけど、「なんかそういう気分じゃない」がつづいている状態。
そんなこんなで11月。急に寒くなってきた。
今日は洗車してから毎年恒例のバッテリー充電。スポークに少し錆が出ていた。やっぱりいつまでも新品同様なんてわけにはいかないか。
使用するのはもちろんオプティメイト。
一昨年購入してから今回が4回目だろうか。値段の割に使用頻度が少ないけれど、まぁ良しとしよう。充電前のチェックでは注意を意味する黄色のランプが点灯。もうすぐ三年になるから、そんなもんかもしれない。数回使った程度だけれど、特に不満はない。
エンジンの調子がおかしかったときに、バッテリーを疑って購入した充電器だけどこれはこれであると便利かもしれない。長旅の前にはこれで充電するようにしている。
画像リンク貼っておきました。→
こうして同じもののサイズ違いがずらりと並ぶとちょっとうれしくなったしまう。だんだん工具箱が乱雑になってきたから、どこかのタイミングで車載工具含めてきれいに整理したい。
工具箱の肥やしがまた増えたところで、久しぶりの記事はこれでおしまい。
0 件のコメント:
コメントを投稿